ふるさとの伝統行事にみんなで参加しよう!
第16回
当日しめ縄、しめ飾り、鏡餅などをご持参の上、ご参加ください。
★公害の原因となるようなプラスチック類は持ち込まないように願います。
市民の力でふるさとの伝統行事を守り、ゴミ問題の解決にも役立てましょう。
記
☆日時 | 平成18年1月15日(日) 雨天決行 午後12時〜15時30分 |
☆会場 | 天津橋下、天の川河川敷 (スーパーイズミヤ裏、河川敷) |
☆行事 | 1.とんど焼き、ぜんざい、甘酒、などを ふるまう予定です 2.和太鼓サークルが特別出演します 他に餅つきなど楽しい行事を行う予定です |
2006年の「とんど祭」は心配された前日の雨も上がり、好天に恵まれ、太陽光からの採火も成功、
子供の餅つき体験始め各種のパフォーマンスも有り、大人も子供も大勢の参加者で賑わいました。
前日の大雨の中で準備された「天の川七夕星まつりの会」の会員の皆さん大変ご苦労様でした。
参加者の笑顔と伝統行事を無事守ったことで苦労も報われたことと思います。
特にお父さんの餅つきに子供から「お父さん頑張れ!」の声がかかったり、飛び入りの大学生の
手品に子供の真剣な目つきと失敗しても大きな拍手があったのが印象的でした。
写真速報を掲載しますので、ご笑覧ください。
点火 | 太陽光から集光採火 | 会長あいさつ |
会場全景 | 餅つき体験 | 手品ショー |
柔道演舞 | フラダンス | 和太鼓“龍”演舞 |
牽牛と牛飼いの像(会場にてお披露目) | 牽牛と牛飼いの像(きららにて常設展示中) | うちあげ |
主催 | 天の川とんど祭実行委員会 |
後援 | 枚方市、枚方市教育委員会 |
協賛 | 天の川七夕星まつりの会 |